本のご注文 | 書店様へ | ||
ホーム | 出版目録 | 書評・紹介記事 | 常備店 | リンク集 | English |
樹皮の識別IAWAによる光学顕微鏡的特徴リスト
内容紹介IAWA(国際木材解剖学者連合)による樹皮組織の解剖学的学術用語集。懇切な解説文とともに、樹皮識別の際に手がかりとなる解剖学的特徴を明示する光学顕微鏡写真が付された樹皮解剖学事典でもある。好評既刊「広葉樹材の識別」「針葉樹材の識別」の姉妹編。
主要目次解剖学的特徴リスト 樹皮と師要素 樹皮 二次師部 通道している師部と通道を終えた師部 つぶれた師要素 被子植物 師管と伴細胞 裸子植物 被子植物と裸子植物 拡張現象 師部軸方向柔組織 放射組織 厚壁組織:師部繊維および厚壁異形細胞(スクレレイド) 層階状構造 師部における成長輪 一次師部 皮層 師部の位置の変異 周皮およびリチドーム(外樹皮) 無機および有機含有物 分泌構造 解剖学以外の情報 付 録 方 法 引用文献 樹皮解剖学用語英和対照一覧 樹種名・分類群名索引 用語索引 訳者紹介IAWA(International Association of Wood Anatomists; 国際木材解剖学者連合) 木材の解剖学および関連分野の研究と教育を奨励および支援を目的に1931年に設立。光学顕微鏡による木材識別の定義を示した『広葉樹材の識別(IAWA Hardwood list)』, 『針葉樹材の識別(IAWA Softwood list)』は当分野だけでなく、考古学など学際的にも広く利用されている。 佐野 雄三 (さの ゆうぞう) 1964年生まれ。北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。博士(農学)(北海道大学)。専門は木材解剖学。現在、北海道大学大学院農学研究院教授。主な著書・訳書に『木質の形成』(海青社、2011年)(分担執筆)、『針葉樹材の識別』(海青社、2006年)(共訳)がある。 吉永 新 (よしなが あらた) 1966年生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)(京都大学)。専門は樹木細胞学。現在、京都大学大学院農学研究科准教授。主な著書に『木質の構造』(文永堂出版、2011年)(分担執筆)、『あて材の科学』(海青社、2016年)(分担執筆)がある。 半 智史 (なかば さとし) 1981年生まれ。東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程修了。博士(農学)(東京農工大学)。専門は樹木細胞生物学。現在、東京農工大学大学院農学研究院准教授。主な著書に“Plant Microtechniques and Protocols”(Springer、2015年)(分担執筆)、“Secondary Xylem Biology: Origin, Functions, and Applications”(Elsevier、2016年)(分担執筆)がある。
|